【年1回実施】11/19 実用理科技能検定 準会場試験実施 22年11月14日 11月19日(土)実用理科技能検定の準会場試験を実施致します。 ☆ 理科検定概要 ☆ ◎試験時間 5級・7級 PM1:15~2:00(45分間) 4級 PM2:45~3:30(45分間) ◎持ち物 筆記用具 ◎合格基準 正答率70%以上 試験結果は、試験後2週間以内に郵送されてきますので、合否が出ましたら、生徒の皆さんに 連絡致します。宜しくお願い致します。
【年1回実施】11/12 日本語能力検定 準会場試験実施。 22年11月08日 11月12日(土)日本語能力検定 準会場試験を実施致します。 年1回、11月に試験を実施している、総合的な日本語の語彙力を測る検定となります。 国語の文章読解とはまた違った問題が多数出題されますので、自分にどれだけ日本語を扱う能力 があるかをチェックできる絶好の機会と言えます。 ☆検定実施日 11/12(土) ☆検定試験時間 5級 1:00 – 2:00 4級 2:30 – 3:30 3級 4:00 – 5:00 ☆持ち物 筆記用具 ※受検生は開始時間を間違えないように、注意してください。
【テスト対策】2学期期末テスト対策授業 11月3日(木)開始! 22年10月31日 2学期期末テスト対策授業を11月3日(木)に開始します! ☆テスト対策期間は11月3日(木)から11月24日(木)の3週間実施。 ☆期末テスト範囲の演習中心の授業になります。 「学校指定の問題ワーク」「演習プリント」を持参してください。 わからない・自分だけでは解けない問題は必ず教科担当の先生と一緒に問題演習・質問すること。 ☆現在、学習塾の入塾をお考えの皆様の「体験授業」も同時に実施しておりますので、 お電話(049271-1051)にて連絡後、ご参加ください。 この3週間に費やした「演習量・質問量」=「期末テストの点数」になります。 悔いのないよう、しっかりテスト勉強しよう!