最新号に更新。
秀英通信12月号になります。
★秀英通信12月号(一部抜粋)★
【1】冬期講習会日程
〈前期〉
12月25日(月)26日(火)27日(水)
28日(木)29日(金)5日間
〈後期〉
1月4日(木)5日(金)
6 日(土)7 日(日):4日間
※上記日程のうち中学生は
12月25日から1月6日までの8日間
授業を行います。
※小学生は学年、クラスによって
日程が異なります。 詳しくは、
冬期講習会の案内書をご覧ください。
※小6受験クラス・中3生を対象に
12/31(日)1/1(月)は正月特訓を
実施致します。(坂戸志英館にて)
※1月7日(日)は全学年学力テスト
を行います。(中受小6生はなし)
※1月8日(月)は補講日となります。
【3】第3回検定試験申込受付中
2023年度、第3回英検・漢検
数検が次の通り行われます。
より高い級を目指して自己研鑽に励
んでください。この対策授業で学
んだ知識は新年度をむかえ、学年が
上がったときに大いに役に立ちます。
検定試験は公的な試験です。
指定された日時以外での受験はでき
ませんので注意してください。
検定試験の申込締切は、検定によって
異なります。ご確認ください。
① 英検検定 検定日
1次試験 1月20 日(土)
2次試験 2月25 日(日)
② 数学検定 検定日
1月27日(土)
③ 漢字検定 検定日
2月11日(土)
【4】第3回検定対策講座開講中
各検定試験実施に伴い,11月26日より
日曜検定対策授業を実施しております。
第3回検定対策スケジュール及び
検定申込書はすでに配布致しております
のでご確認下さい。
【5】中3公立入試直前合格プログラム
公立高校入試の合否は合格点とのわずか数点
の差で決まります。入試直前まで油断する
ことなく意欲を維持することが大切です。
そこで合格プログラム講座を年が明けた
1月から試験の前日まで行い、入試対策
を万全にします。
1. リスニング特訓・・・・28 点ゲット
2. 英作文特訓・・・自由英作文を完璧!
10 点ゲット
3. 国語作文特訓 12 点ゲット
4. 面接特訓・・・・礼儀作法から
受け応えまで完璧に!
【6】私立高校個別入試相談会
中学3年生の皆さんにとっては
いよいよ志望校決定の時期になりました。
そこで秀英スクールでは来年1月に受験する
志望高校ついて11月より最終受験校
(単願・併願)を決定するため個別入試
相談会へおもむいています。現段階でほぼ
全員良い結果を頂いております。
12 月の北辰テストの結果や 2 学期の通知表の
結果を参考にし、引き続き12月も同様に
相談会に行きます。
個人的に各高校の個別相談会に参加する
場合は必ず事前に当スクールへご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
※12月の相談会の詳細は後日、学校別に
参加生徒個々にお伝えします。
【7】新中1(現小6)準備講座スタート!
(土曜日・日曜日開講)
24年1月より新中1準備講座をスタート
いたします。この講座で中学生になる
3ヶ月間準備をしっかりして、新年度
にスムーズなスタートがきれるように
小学生の復習から中学1年生の先取り
内容までしっかりと指導致します。
現中 1 生は、全員スムーズにスタート
がきれ、1 学期の定期試験は、ほぼ
全員高成績でした。
※詳細は後日案内を配布いたします。
【9】外部受験生対応
英検専門個別対策及び集団対策講座
英検に合格したい!でも、勉強方法が解らない!
という受験生に個別又は集団授業で対応。
① 英検受験専門コース
英語検定に合格するための学習コース
(2 級から 5 級まで)
② 塾長による指導及び指導経験豊富な講師
による指導。個別対応で徹底的に解きこみます。
③ 専用テキストを使用、
市販のテキストは使用しません。
英語検定専門テキストで実力UP!
④ 過去問演習~
英検準会場の「秀英スクール」ならでは
の過去問題演習で直前の総仕上げ。
⑤ 入試対策にも活用
中学受験にも・高校受験にも
大学受験にも英語検定の結果は優遇されます。
⑥ 他の科目学習も可能
英語検定以外の科目
(数検・漢検・歴検・理検・語検)でも、
しっかり秀英スクールで学べます。
当スクールは6検定の準指定受験会場に指定
されています。
個別対策講座は、土・日曜日に実施して
います。
集団対策講座は日曜日に実施しています。
☆詳細は、当スクールまで、お問合せ下さい。
尚、在校生は無料にて講座の受講
を行っています。
今月分は以上となります。